AUG , 2018
PROFILE

□ PROFILE DATA
大村 建
でこぼこ建築探訪隊 隊員 | 大崎の海辺の家 住人
おもろい建築を探して、訪問して、体験しています。
実際に住んでみることも。
たまにつくることも。
変えないリノベーションも。
WATCH
CAPTION
─ 一階の和室から ─
Q1: ご自宅の特徴を教えてください。
海辺のちょっと高台にある、縁側や窓から海が見える、古い家。
Q2: このお部屋のインテリアや空間について、こだわっているところは?
あるものを生かすこと。足したり、引いたり、かけたり、わったり、手法はイロイロ。
目的はそのままが生きることとあり続けること。
Q3: お宅での夏のお気に入りの過ごし方を教えてください。
窓を全て開け、風を通すこと。
何かやっても、何もやらなくてもいい。
レコードをかけたり、TVを見たり、本を読んだり、ビールを飲んだり、昼寝をしたり。
Q4: 田舎暮らしで感じた不便なことや、逆に便利だと感じたことなどは?
不便、便利というより好きなのは、お金を介さない物々交換で生活ができること。
たとえば、魚や野菜をもらって労働で返したり。
Q5: 大村さんの考える面白い建築ってどんなものですか?
なんかいいねって感じる
なんか気付かせてくれる
なんか僕に話しかけてくる
Q6: 最終的にはどんな家に住みたいですか?今の理想を教えてください。
移動できるようにしていたい。もしくはあちこちで家を持ちたい。
どんな家というか、カタチでなく、場所や環境に興味があるような、でもカタチにも影響するし。
今の自分の状態に影響すると思います。
年取って都内マンションがエエかも。知らんけど。
QUESTION
UPDATE : 2018/Aug/01 | AUTHOR :