路上のモノ

フィルター

「路上のモノ」 その弎拾壱

UPDATE : 2014/Apr/17
AUTHOR: 随筆家 ヤマヒデヤ

「路上のモノ」 その弎拾壱

 

 

「どうでもいい機能やデザインについて」

 

 

本当か嘘かは分からないが
本当の事を教えてやると
声をかけられた

 

 

生き物には寿命というものがある

 

だいたいそれぞれに
長さはおおむね決まっている

 

多少の長さの違いはあっても
だいたい同じくらいだ

 

それは科学が進歩した
人間にも言えること

 

人間の寿命はものすごくのびました

 

でも永遠の命は手に入りません

 

150年すら手に入りません

 

 

モノたちもそうです

 

モノたちもそれぞれの
種類によって
おおむね決まっている

 

絶対に壊れないテレビは無い

 

もし絶対に壊れない
テレビが昔に
作られていたとしよう

 

そのテレビが
今あったとしたらどうだろう

 

何人の人が
そのテレビを
使っているだろう

 

絶対に壊れないのだから
買った人はずっとそれを
使っている筈だ

 

だがそうであったとしても
恐らく大半の人は
そのテレビを
もう手放しているだろう

 

絶対に壊れないのに

 

地デジに変わったから

 

昔のブラウン管テレビは
場所をとるから

 

色々理由はあるかもしれない

 

 

でもね
ちゃんとした理由があるよ

 

それはね
あきたんだよ

 

新しいのが欲しくなったんだよ

 

だから今のはいらないんだよ

 

まだまだ使えたとしても

 

永遠に壊れない
テレビだとしても

 

実際に壊れない
テレビはありませんが

 

 

作り手の方である程度
寿命を管理している

 

というのを聞いたことがある

 

 

今の科学と技術でいったら
どのモノも画期的な
高寿命が可能

 

しかし

 

それをしてしまうと
お客様が買い替えを
なかなかしてくれなく
なるから

 

製造者はある程度で
壊れるように作ってある

 

飽きる前に

 

そして

 

別にどうでもいい機能や
デザインを変えて
新しいモノを売り込む
当社比較とかして

 

 

 

実は
人間もそういう風に
作られている

 

だから
どれだけ頑張っても
寿命は伸びない

 

それだけでなく
普通の寿命より短い命がある

 

事故や病気や天災などで
多くの命が奪われている

 

それは
人間を持っている所有者が
飽きたから

 

とはいえ
人間が今一番流行っているから
地球上で爆発的に
増えている

 

飽きる前に殺され
色々な機能や
デザインを変えて
売り込む
当社比較とかして

 

 

だから
お前も俺も同じだ

 

その事だけ知っておけ

 


枝の折れた傘に
言われた

 

心も折れたのか
これが
彼の最期の言葉だった

 

 

きっと作り話だろう

 

そういう機能が付いた
ビニール傘だったんだろう

 

 

 

ほな!

TIE UP PROJECT