
第2回「アリタマルシェ」開催
UPDATE : 2013/Mar/20 | AUTHOR :
3月30(土)31(日)の2日間、佐賀県は有田町にある陶山神社にて、第2回目となる「アリタマルシェ」が開催される。
焼物の里・有田の秋を彩るお祭りとして開催される「秋の有田陶磁器まつり」期間中、昨年11月より開催がスタートした「アリタマルシェ」。
大盛況のうちに終了したこのイベントが、この春満を持して帰ってくるのだ。
「手しごと」というテーマのもと、各窯元によるここでしか買えない陶磁器の販売の他、雑貨や洋服、アクセサリー、書籍といった様々なショップ、そして珈琲やワイン、パンやピザなどといった食の分野からも、昨年を大きく上回る数多くの出店者が参加する。
その他両日とも音楽ライヴあり、ワークショップありと、盛りだくさんな内容となっている。
桜咲く暖かく心地よい3月の終わりに、手仕事の作品に触れ、食べて、飲んで、聴いて、作ってみる。
自然も豊かに残る有田町で、春のマルシェをお腹いっぱい楽しんでみませんか?
関連サイト
───
アリタマルシェ Facebookページ http://www.facebook.com/Aritamarshe
開催概要
───
日程:3月30(土)・3月31(日)
時間:10:00〜17:00(最終日は16:00まで)
会場:陶山神社 佐賀県西松浦郡有田町大樽2-5-1 ※駐車場あり
入場料:無料
主催:有田窯元市グループ
◎Marche 出店者
*伝平窯[武雄市]
〈陶磁器〉
*李荘窯業所[有田町]
〈陶磁器〉
*北川美宣窯[有田町]
〈陶人形、陶磁器〉
*祥雲窯[有田町]
〈陶磁器〉
*陶悦窯attic[有田町]
〈陶磁器〉
*田清窯[有田町]
〈陶磁器〉
*皓洋窯[有田町]
〈陶磁器〉
*TABLE SHARE HOUSE吉右ヱ門[有田町]
〈陶磁器〉
*フジマキ[有田町]
〈陶磁器〉
*文翔窯[有田町]
〈オリジナルインテリア陶磁器〉
*久右ェ門窯[有田町]
〈陶磁器〉
*Y’s home style[有田町]
〈陶磁器〉
*山口洋一工房[有田町]
〈陶磁器〉
*ACCA(窯大同窓会)
〈陶磁器〉
*2CO cafe[佐世保市]
〈スペシャルティ珈琲、パン〉
*井上酒店[有田町]
〈日本酒等酒類、ドリンク〉
*久保酒店[有田町]
〈ワイン等酒類、ドリンク〉
*前田製茶[佐世保市]
〈世知原茶〉
*れおリオンドール[佐世保市]
〈カレー、サンドウィッチ〉 ※31日のみ
*高橋豆腐店[有田町]
〈ごどうふ、豆腐〉
*自然工房萌え[有田町]
〈ソーセージ〉
*豆。[波佐見町]
〈心と体にやさしいお菓子/卵・乳製品不使用〉
*inaho small kitchen[西海市]
〈厳選素材で作る素朴なお菓子〉
*このみや中尾商店[有田町]
〈駄菓子、ポン菓子〉
*うちのふうど[有田町]
〈地場産野菜販売等〉
*Trap[有田町]
〈アンティーク雑貨、家具〉
*Lamp[佐賀市]
〈雑貨、絵画、タロット占い(※30日のみ)〉
*工房Baum[有田町]
〈手彫りの木のカトラリー〉
*ヒイラギのはね[佐世保市]
〈雑貨、洋服、手づくり小物〉 ※31日のみ
*Tempeltrae[有田町]
〈北欧雑貨〉
*NORRE PORT[武雄市]
〈北欧デザイン雑貨〉
*SUNSET GLASS[佐賀市]
〈特殊なガラスで作ったジュエリー〉
*よきもの屋[有田町]
〈着物、リサイクル着物、着付体験〉
*COCO花[有田町]
〈オイルハンドマッサージ、革・ガーゼ小物〉
*YOSAPARKキミカフェ[武雄市]
〈リンパマッサージ〉 ※30日のみ
*Tanne[有田町]
〈ハンドリフレクソロジー〉
*Melati[有田町]
〈眉スタイリング、ワンポイントメイク〉
*環境グループ バーバラ[有田町]
〈有田の“おいしい”の紹介・販売〉
*ホットアリタ[有田町]
〈地場産和風スイーツ、抹茶、授乳室〉
◎ワークショップ
*Aura[有田町]
〈ドリームキャッチャーのワークショップ〉
*Zooz[福岡市]
〈フェルトで作るコースターのワークショップ〉
◎Live
3月30日(土)
13:00〜/アコースティカル・ポップユニット GOOSEE(佐世保市)
15:00〜/シンガーソングライター 折原賢児(佐世保市)
3月31日(日)
13:00〜/ななこが (佐賀市)
15:00〜/佐世保ジェンベクラブAFO(佐世保市)