
no.47 Kevin
READ MORE
配信休止のお知らせ
いつもウェブマガジンused livingをご覧くださり、誠にありがとうございます。
急なお知らせとなりますが、used livingは2019年6月末日をもちまして
コンテンツの配信を一時休止することとなりました。
2010年の配信スタートから9年間、これまでご愛読くださった皆様、取材でお世話になった方々、
そしてused livingにご登場いただいた全ての方々に深く感謝し、心から御礼申し上げます。
今後は「暮らし」というテーマ、ウェブメディアでの発信の形を改めて見直し、
また違った形で皆様にお会いしたいと考えております。
再開時期は未定ですが、これからの展開にどうぞご期待くださいませ。
編集部一同
no.47 Kevin
READ MORE
no.8 Jack
READ MORE
no.7 Brian
READ MORE
no.38 Dolores
READ MORE
no.26 Debbie
READ MORE
no.05 Yoshio
READ MORE
no.46 Kathy
READ MORE
no.05 Yoshio
READ MORE
no.15 Lorenzo
READ MORE
no.38 Dolores
READ MORE
no.16 Simone
READ MORE
no.41 Jeff
READ MORE
no.11 Rikitia
READ MORE
no.17 Lisa
READ MORE
no.05 Yoshio
READ MORE
no.28 Martha
READ MORE
no.6 Nick
READ MORE
no.12 Luis
READ MORE
no.10 Dorothy
READ MORE
no.30 Tom
READ MORE
no.31 Al
READ MORE
no.18 Bernie
READ MORE
no.21 Hilary
READ MORE
no.20 Steve
READ MORE
no.38 Dolores
READ MORE
no.42 Bobby
READ MORE
no.22 George
READ MORE
no.40 Mike
READ MORE
no.39 Alan
READ MORE
no.1 Mario
READ MORE
INTRODUCTION
放浪の地はアメリカ。
帰ってきて眺めてみれば、どれもがほんの一瞬の出来事なのに、微笑みになって返ってきた47枚、47人。こうしてまた微笑ませるんだから、幸せの在り方なのか?なんて浸ってしまいそうになったり、ならなかったり。
目的地らしきものもなくさまよう途中に出会い、切り取り持ち帰った写真と人と物語。でも実は、ひとりだけ断られたんだとか。LAのACE HOTELのコーヒーショップのおネェさん。すました顔して「No thank you」って、可愛かったから腰砕けだったそうですが。
作家
加賀 耕平
1969年 香川県 出身
1992年 関西大学社会部 卒業
卒業後地元に戻りレオマ・ワールドに就職するも2年で退職し、図書館司書の資格を所得。丸亀市立図書館、甲南女子大学図書館での勤務を経てアメリカ放浪の旅へ出る。現在は執筆活動に集中するためフリーランスとして活動中。2012年「H氏賞」候補。今日も武庫川の河原で流木を集める凝視人。